山行リスト/2022/2/6/土呂部ダム下流・スガチョフ
Last-modified: 2022-09-30 (金) 15:10:57 (361d)
山行日 | 2022年2月6日 |
山域 | 奥日光女峰山北側 |
ルート | 土呂部ダム下流・スガチョフ |
メンバー | 菅原、猪俣(杉労)、林 |
記録
太郎君が探し当てた未登のアイスエリアへ。
前夜発で途中鬼怒川沿いのトイレ付き駐車場で宴会。翌朝そこから車で約1時間、土呂部ダム手前からアプローチ開始。急斜面を川へ降りて渡渉、上流に向かっていく突如と滝が見えた。まさにお宝発見!な気分。アイゼン付け外し含めて1時間ちょっとのアプローチ。3つの滝が横に並び、長めの右滝をスガチョフ(今回の菅原さんの呼称)登攀開始。F1は出だし15mほどの垂直部分を越え、さらに30mほどロープを伸ばしピッチを切る。
F2はそこから30mくらい上がったところから。横幅があり、傾斜もまちまちクラゲ氷もあり、ライン取り次第で難易度も変わりワクワクする。太郎君リード、思ったより難しいけどフォローだし楽しい!しかない。
F2より上には何もないとのことで下山、10分程離れたところにもⅥ級クラスの長いツララがあり、F1の他の滝も登ってないので是非また行きたいです。
今回、未登のアイスを是非スガチョフに!という太郎君の思いに便乗させてもらい、本当に感謝です。