山行リスト/2016/4/30/原小屋沢 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 山行リスト/2016/4/30/原小屋沢 へ行く。
- 1 (2016-06-06 (月) 22:28:39)
山行日 | 2016年4月30日 |
山域 | 東丹沢 |
ルート | 早戸川原小屋沢 |
メンバー | 内藤・澤井(記) |
記録
本当は雪稜でもと思っていたけれど、あまりにも雪が少ないのと、天候もイマイチなので、思い切ってわらじ初めとした。
せっかくなので、トップシーズンはヒルが多くて快適な遡行ができない、東丹沢へ。
原小屋沢は以前から気になっていたので、満を持して決行することにした。
どうも、早戸川国際マス釣り場の先のゲートが閉まっており、アプローチに時間がかかるようだが、内藤も体力があるので大丈夫かな?
結局下山を考えて、車を回したりしていたら、出発は8時になってしまった。
ヤバい、下手すると日が暮れる。。。
ひたすら林道を歩き、伝道からは滝見物用の桟道を行く。
この道がイマイチ。。。渡渉点で、足回りを整えて、雷平からは左岸の河原伝いに入渓した。
雷滝は水量が多く豪快な滝だ。
左から巻いた。
↑雷滝。新緑が目にまぶしい。
バケモノ滝は岩壁の奥まったところに懸かっていて険悪な雰囲気。
迷わず左から巻いたが、トラバースに入るところがわかりづらい。
また、落ち口に出るところで落ちるとヤバそうだったのでロープを出した。
3段20m滝は、2段目までは登れそう。
3段目は二条になっているようで、下からはよくわからない。
トポでは、右から巻きとなっているものや左から巻きとなっているものなど、それぞれだが、右手のほうがよさそうだったので、右から巻くことにした。
泥ルンゼを涸棚を越えて登り、木の根が出てくるところから沢に向かって下り気味にトラバースすると残置スリングのある木がある。ここから懸垂20mで沢床に降り立った。
この辺りは滝場が続き、いよいよトリのガータゴヤの滝。
↑ガータゴヤの滝。登れそうだがヌルヌル。
取りついてみたが、落ち口までの5mほどがヌルヌル。
安定した姿勢でハーケンも打てないので、巻くことにした。
ちなみに、水線沿いに登れば、傾斜は緩いので登れそうだった。
右手の巻き道はしっかりと踏まれていて、直登している人は少ないようだ。
最後の鎖のある滝も鎖沿いに登れば容易。
源頭の雰囲気を醸し出してから、、距離が長かった。
左手に小尾根が降りてきたところで、小尾根に取りついたら原小屋平より姫次よりの登山道に出た。
時既に16:30。日暮れと競争しながら、大平経由で奥野林道へと降りた。
奥野林道のゲートに止めた車に着いた時には、ヘッ電ぎりぎりのタイミングだった。
~参考記録~
松茸山自然公園早戸川口7:59~9:30伝道~10:45雷平~14:03ガータゴヤの滝~16:26登山道~19:00奥野林道ゲート