トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

山行リスト/2015/12/29/ジョウゴ沢・三叉峰ルンゼ・石尊稜・ 峰の松目沢

Last-modified: 2016-02-24 (水) 22:59:32 (2984d)
Top / 山行リスト / 2015 / 12 / 29 / ジョウゴ沢・三叉峰ルンゼ・石尊稜・ 峰の松目沢
山行日2015年12月29日~31日
山域八ヶ岳
ルートジョウゴ沢・三叉峰ルンゼ・石尊稜・ 峰の松目沢
メンバー伊藤・熊田・梅原

記録



1日目 : ジョウゴ沢
甲府で伊藤さんのレンタカーを借りて美濃戸へ入山、鉱泉での幕営は14時少し前でした。裏同心に行った昨年12月2週目と積雪はほとんど変わらず、テンションも下がり気味。沢を詰めて行く途中も凍ったナメが続き、ラッセルがない分歩きは楽ですが左俣、右俣方面の正しい過去の記憶を混乱させる要因にもなりました。取付きは先行パーティ1組あり。F2,3まで熊田さんリードで快適に登り、本谷方面と右俣分岐まで上がりました。ここで16時近くだったためF2まで下降し、少し遊んでから帰営。

 



2日目: 三叉峰ルンゼ〜石尊稜
5:00起床〜6:30出発
放射冷却で朝方は冷え込んだものの風もなくテン場は快適。石尊稜の分岐までトレースはありましたが、取付き時点での先行パーティなし。F6くらいまで熊田さんリードで氷も適度に硬く、ナメが4,5回くらいとバーチカル2本くらい続いて楽しく登れました。三叉峰ルンゼは狭いガリーを詰めて高度を上げていくので、なかなか充実しました。
上部岸壁1P〜6P:Ⅲ級
石尊稜に上がり1本休憩して、ここから梅原リード。
初日にジョウゴ沢で先行していたパーティが石尊稜を登っていたのが見えましたが、途中で追い抜いてました。
上部岸壁取付きまでこのピッチは途中支点がなく枯れ木で取り、取付きには残置スリングが掛かっていました。雪付きやルートが素直でないため若干グレード以上に難しく感じました。途中フリーソロのクライマーに先を譲り、上部2P分の雪稜をロープを出したりたたんだりで石尊峰に上がって地蔵尾根経由でこの日は終了。帰営15:30頃。



 



3日目: 峰の松目沢
5:00起床〜7時過ぎ出発
テントを撤収し、出発。登山道から峰の松目沢を確認しながら鉱泉から3本目の橋を過ぎたあたり右手に平行に走る奥の沢を確認。ザックをデポして装備を整えてから沢を詰めて行きました。5分程で二俣に差し掛かり以前の記憶を頼りに右に入り、そこからさらに10分ほど行くとF1らしき15mほどのナメ滝があり、そこでロープを出しました。先行が1組あり、伊藤さん、熊田さんの計らいで梅原がアイス初リードさせてもらいました。核心のF8?までは問題なかったものの日が当たり、気温も高いせいか水がかなり滴り始めて氷結状態が悪かったです。濡れを敬遠したのと持参したペツルのアイススクリューの効きがイマイチだったのでここで熊田さんリードに変更。F8,9を最終ピッチとして懸垂で降りて全日の計画は無事終了。
ここ最近の年末には珍しく天候にも恵まれ風も穏やかでした。会の初テント泊で伊藤さん、熊田さんお二人にすっかり甘えさせてもらい感謝しています。
アイス、岩と雪のミックスを堪能した充実した年末の山行となりました。